レース展望
ケーブルネット下関杯
- 830土
- 31日
- 91月
- 2火
今年はVラッシュの濱崎直矢
半年間で6V、最多勝利争いでもトップの濱崎直矢。同期の松村敏筆頭に平尾崇典、地元の森永隆ら強敵もズラリ
4日間短期決戦で男女混合戦の「ケーブルネット下関杯」は今年優勝6回とハイペースで飛ばす濱崎直矢(埼玉)がV候補の筆頭。濱崎は3年前の2022年にも年間6Vを記録したことはあるが、わずか半年間で6Vは文句なしの自己最多ペース。8月11日現在で今年の1着数も76回と、年間最多勝利争いでもトップを独走中。当地では昨年4月に優勝を飾っており、水面相性も問題なしだ。
とはいえ今節はA1級が10人参戦とライバルも多い。その筆頭は同期の松村敏(福岡)で、当地では実に7節連続優出中と地元レーサーでもあり得ないレベルの安定感を発揮中。SG2冠の実績を誇る平尾崇典(岡山)は伸びを中心とした快速仕立てが自慢。盟友・西山貴浩のSG初制覇に勇気をもらった池永太(福岡)も、一般戦なら常に主役級だ。
竹田和哉(香川)、下寺秀和(広島)、前沢丈史(東京)、飯山泰(東京)、前田篤哉(愛知)らもモーター次第では主役に躍り出るレベル。郷原章平(福岡)や中越博紀(香川)も現状A2級ながらも実力は秘める。
迎え撃つ地元勢の筆頭は当地初優勝をめざす森永隆(山口)、今年5回目の地元戦だけにアドバンテージを生かしたい。渡邉翼(山口)は今年6回目の当地参戦で3回優出。地元戦のツボは心得ている。
女子では山川美由紀(香川)と地元の津田裕絵(山口)が強豪男子相手に見せ場をつくりそう。
とはいえ今節はA1級が10人参戦とライバルも多い。その筆頭は同期の松村敏(福岡)で、当地では実に7節連続優出中と地元レーサーでもあり得ないレベルの安定感を発揮中。SG2冠の実績を誇る平尾崇典(岡山)は伸びを中心とした快速仕立てが自慢。盟友・西山貴浩のSG初制覇に勇気をもらった池永太(福岡)も、一般戦なら常に主役級だ。
竹田和哉(香川)、下寺秀和(広島)、前沢丈史(東京)、飯山泰(東京)、前田篤哉(愛知)らもモーター次第では主役に躍り出るレベル。郷原章平(福岡)や中越博紀(香川)も現状A2級ながらも実力は秘める。
迎え撃つ地元勢の筆頭は当地初優勝をめざす森永隆(山口)、今年5回目の地元戦だけにアドバンテージを生かしたい。渡邉翼(山口)は今年6回目の当地参戦で3回優出。地元戦のツボは心得ている。
女子では山川美由紀(香川)と地元の津田裕絵(山口)が強豪男子相手に見せ場をつくりそう。
主な出場選手
-
A1/4230(埼玉)
濱崎 直矢
-
A1/4236(福岡)
松村 敏
-
A1/3822(岡山)
平尾 崇典
-
A1/4364(福岡)
池永 太
-
A1/4703(山口)
森永 隆
-
A1/4776(香川)
竹田 和哉
盟友・西山貴浩のSG制覇に刺激
ピックアップ
選手
選手

A1/4364(福岡)
池永 太
西山貴浩が徳山オーシャンカップでSG初優勝。97期では土屋智則に続く2人目のSGウイナーが誕生した。その優勝シーンを地元若松出場中に目の当たりにして大いに刺激を受けたのが、ほかならぬ池永太だ。
西山とは同県同期にして同門。池永の師匠は現在ボートレーサー養成所教官の原田富士男さん。西山は原田さんの弟子の川上剛の弟子という間柄。デビューした当時は常に行動を共にし、将来の夢を語り合った仲だ。
出世は池永の方が早かった。2015年9月に三国周年でG1初優勝。同期のトップを飾って記念タイトルを手にし、2019年5月には江戸川でG2も制覇。G1制覇は西山より5年も早い。
しかし、今やその立場は逆転した。かといって池永が調子を落としたわけではない。期勝率はほぼ7点台をキープし、コンスタントに優勝もしているのだが、福岡支部の選手層があまりにも厚いがために記念常連路線から外れてしまっただけだ。
西山の晴れ姿を見て、また同じ舞台で走りたいという思いが強くなったはず。記念常連に戻るべく、一般戦では無双しておきたいところだ。
西山とは同県同期にして同門。池永の師匠は現在ボートレーサー養成所教官の原田富士男さん。西山は原田さんの弟子の川上剛の弟子という間柄。デビューした当時は常に行動を共にし、将来の夢を語り合った仲だ。
出世は池永の方が早かった。2015年9月に三国周年でG1初優勝。同期のトップを飾って記念タイトルを手にし、2019年5月には江戸川でG2も制覇。G1制覇は西山より5年も早い。
しかし、今やその立場は逆転した。かといって池永が調子を落としたわけではない。期勝率はほぼ7点台をキープし、コンスタントに優勝もしているのだが、福岡支部の選手層があまりにも厚いがために記念常連路線から外れてしまっただけだ。
西山の晴れ姿を見て、また同じ舞台で走りたいという思いが強くなったはず。記念常連に戻るべく、一般戦では無双しておきたいところだ。
全国過去3節成績
開催期間 | |
---|---|
競走タイトル | |
ボートレース場 | 節間成績 |
データは前検日に更新いたします |
下関過去3節成績
開催期間 |
---|
競走タイトル |
節間成績 |
データは前検日に更新いたします |