レース展望
ふく~る下関オープン13周年記念 日本トーター杯 お盆特選
- 810日
- 11月
- 12火
- 13水
- 14木
- 15金
白井英治を筆頭に地元強豪が集結
6月に当地で優勝したばかりの白井英治が連覇をかけて再登場。海野康志郎、柳生泰二らが打倒・白井に燃える
6日間開催の「ふく~る下関オープン13周年記念 日本トーター杯 お盆特選」は地元山口勢が半数以上の24人。その中でも絶対的なV候補筆頭は言うまでもなく白井英治(山口)だ。今年3回目の登場となるが、6月の4日間短期決戦では7戦5勝のオール2連対で当地通算26回目の優勝を飾ったばかり。G1戦準優Fの罰則規定により出場停止中だったG1、G2戦線にも9月住之江から復帰が決まり、その前に弾みもつけたいところ。
海野康志郎(山口)と柳生泰二(山口)が打倒・白井に燃える。海野はお盆特選連覇をめざしての参戦。近況は絶好調モードで6月の大村ミッドナイトでは自身初となる7連勝の完全Vを飾り、さらに続く丸亀でも連続優勝。柳生の方は今年の正月特選の覇者。当地では白井や寺田祥を相手にしてもまくり勝ちすることが多く、相手が強ければ強いほど燃えるタイプでもある。
井本昌也(山口)は2025年後期、自己ベストとなる6.82の勝率を残し、4月にはルーキー戦で当地初優勝も飾った。ライバルの佐々木完太が2回目のG2戦制覇を成し遂げ、内心燃えるものがあるに違いない。
竹田辰也(山口)、末永祐輝(山口)、武重雄介(山口)も地元水面ではV争いに食い込む。遠征勢では昨年G1戦覇者の仲間入りを果たした入海馨(岡山)が非常に怖い存在。
海野康志郎(山口)と柳生泰二(山口)が打倒・白井に燃える。海野はお盆特選連覇をめざしての参戦。近況は絶好調モードで6月の大村ミッドナイトでは自身初となる7連勝の完全Vを飾り、さらに続く丸亀でも連続優勝。柳生の方は今年の正月特選の覇者。当地では白井や寺田祥を相手にしてもまくり勝ちすることが多く、相手が強ければ強いほど燃えるタイプでもある。
井本昌也(山口)は2025年後期、自己ベストとなる6.82の勝率を残し、4月にはルーキー戦で当地初優勝も飾った。ライバルの佐々木完太が2回目のG2戦制覇を成し遂げ、内心燃えるものがあるに違いない。
竹田辰也(山口)、末永祐輝(山口)、武重雄介(山口)も地元水面ではV争いに食い込む。遠征勢では昨年G1戦覇者の仲間入りを果たした入海馨(岡山)が非常に怖い存在。
主な出場選手
-
A1/3897(山口)
白井 英治
-
A1/4324(山口)
海野 康志郎
-
A1/4361(山口)
柳生 泰二
-
A1/4985(山口)
井本 昌也
-
A1/4239(山口)
竹田 辰也
-
A1/4886(岡山)
入海 馨
昨年G1戦を制覇した元高校球児
ピックアップ
選手
選手

A1/4886(岡山)
入海 馨
プロ野球選手から転身した野田昇吾は別格としても、ボート界には甲子園に出場経験がある元高校球児は多数存在する。入海馨もそんな1人。岡山の強豪・関西高校の3年時に春の選抜大会に出場。8番サードの俊足選手だった。父も岡山南高校で甲子園に出場しているというから、親子2代で甲子園の舞台に立っている。
選手になってからは小畑実成に師事し、名門・岡山イーグル会の一員として切磋琢磨(せっさたくま)。養成所時代は相当苦労したが、4年目にはA2級に昇格。現在は6期連続でA1級をキープしている。
2023年9月の当地ヤングダービーでは予選をトップ通過して優勝戦1号艇を確保しながら、上條暢嵩のまくりに屈して3着。悔し涙を流した。しかし、その苦い経験を生かしたのが昨年8月の芦屋周年。単独開催のG1戦で超豪華メンバーが相手だったが、予選トップからの王道優勝。「下関ヤングダービー(の敗戦)があったから今がある」と、涙をぬぐいながら話したシーンは印象的だった。
今度は下関でのリベンジをめざしての参戦。G1戦ではないが白井英治を筆頭に相手に不足はない。
選手になってからは小畑実成に師事し、名門・岡山イーグル会の一員として切磋琢磨(せっさたくま)。養成所時代は相当苦労したが、4年目にはA2級に昇格。現在は6期連続でA1級をキープしている。
2023年9月の当地ヤングダービーでは予選をトップ通過して優勝戦1号艇を確保しながら、上條暢嵩のまくりに屈して3着。悔し涙を流した。しかし、その苦い経験を生かしたのが昨年8月の芦屋周年。単独開催のG1戦で超豪華メンバーが相手だったが、予選トップからの王道優勝。「下関ヤングダービー(の敗戦)があったから今がある」と、涙をぬぐいながら話したシーンは印象的だった。
今度は下関でのリベンジをめざしての参戦。G1戦ではないが白井英治を筆頭に相手に不足はない。
全国過去3節成績
開催期間 | 競走タイトル | ボートレース場 | 節間成績 |
---|---|---|---|
データは前検日に更新いたします |
下関過去3節成績
開催期間 | 競走タイトル | 節間成績 | |
---|---|---|---|
データは前検日に更新いたします |